映画『天使のくれた時間』でティア・レオーニに魅了されたか映画ファンも多いのではないでしょう。
今、ドラマ『マダム・セクレタリー』でアメリカ合衆国の女性国務長官から大統領となったエリザベス・フォークナー・マッコード役を演じています。
そんなティア・レオーニは今までの出演作や結婚などについてご紹介します。
目次
ティアレオーニは今、ティムデイリーと結婚してる?!
今、ティア・レオーニの恋人は、あの!ティモシー・デイリー。
ドラマ『マダムセクレタリー』で夫役の俳優です。
ドラマ『マダムセクレタリー』では国務長官と言う超多忙な中でも、夫との会話を大事にする素敵な夫婦役を演じています。
そしてシーズンが深まると、世界に影響を与えるアメリカ合衆国大統領に就任。
国内はもとより世界各地を飛び回り、難問を解決していきます。
ですが、妻であり3人の母の役割も。
超多忙な妻とそれを支える夫。
そんな夫婦を、ティア・レオーニとティモシー・デイリーは、素敵に演じていますね。
現実の二人は今、パートナー関係です。
この投稿をInstagramで見る
このドラマの共演がきっかけで、2014年から交際しているようです。
ティア・レオーニは以前に結婚した経験があります。
(それは次章で詳しく)
ティモシー・デイリーもバツイチで、子供が二人います。
二人は10歳差(デイリーが年上)のニューヨーカー同士。
あせらず自分たちのペースで付き合っているようです。
▼ティモシー・デイリーに詳しいプロフィールは、こちらをご覧ください▼
ティモシー・デイリー『マダムセクレタリー』の夫役を演じるは俳優はどんな人?
ティア・レオーニの若い頃の結婚。子供はいる?
現在はティモシー・デイリーという素敵なパートナーと出会ったティア・レオーニですが、実はバツ2なんです。
そして子供が2人います。
最初の結婚は1991年、25歳の時。
テレビCMプロデューサーのネイル・ジョセフ・ターディオさんと結婚しますが、4年で離婚。
そして、『Xファイル』のモルダー捜査官でお馴染みの俳優、デイヴィッド・ドゥカヴニーと1997年に再婚。
1999年4月に娘のマデリン・ウエストが生まれます。
現在は女優をしています。
もう一人、3歳違いの弟、キッド・ミラーが2002年6月に生まれています。
一姫二太郎ですね。
おしどり夫婦として評判でしたし、二人の子供にも恵まれて幸せを満喫していたように見えました。
しかし、結婚して10年を越えた2008年夫婦の危機が訪れます。
夫のデイヴィッド・ドゥカヴニーが自らセックス依存症であることを公表。
リハビリ施設に入所してしまいます。
その後治療を終えてリハビリ施設を退所したあと、二人は別居します。
いろんな依存症がありますが、ちょっと妻としては寄り添い難いものですよね。
そんな状況でしたが、ティア・レオーニは、彼を支え続けました。
そして、しばらく別居してから、復縁をするのです。
しかし、結局2014年に離婚することになりました。
病気とは言え、他の女性との関係もあったでしょうから、ティア・レオーニもつらかったでしょう。
ですが、離婚後も子供も含めて仲は良いようです。
ティア・レオーニは若い頃に日本に来ていた?身長や年齢などのプロフィール。
ティア・レオーニの身長・年齢
本名: Elizabeth Téa Pantaleoni
生年月日: 1966年2月25日
年齢: 57歳
出生地: ニューヨーク州 ニューヨーク
身長: 173 cm
ティア・レオーニのプロフィールをご紹介します。
彼女は1966年2月25日、ニューヨークに生まれました。
現在47歳ですが、身長も173㎝もあって、スタイルも抜群。
スラっとして、若い頃からのかわいさは変わりませんね。
この投稿をInstagramで見る
本名はエリザベス・ティア・パンタレオーニです。
『マダム・セクレタリー』の役名「エリザベス」と同じです。
お父さんのアンソニー・パンタレオーニは、顧問弁護士。
お母さんのエミリー・アンは、栄養士として働いていました。
彼女の先祖をさかのぼるとイタリア系、ポーランド系、イギリスやドイツに行きつくそうです。
彼女の明るさやキュートなところは、イタリア人の陽気さから来るものかもしれません。
ティア・レオーニの若い頃
サラローレンス大学に入学し、人類学と心理学を専攻したティア・レオーニ。
なんと、イタリアと日本を旅行するために、中退してしまいます。
その当時は、世界を放浪するバックパッカーが多かった時代。
自分探しをする学生が多かったのです。
彼女も、何かを求めていたのかもしれませんね。
行き先がルーツであるイタリアは分かります。
ですが、そんな若い頃に、なぜ日本に来たかったのでしょう。
そんな自分探しの旅を経てティア・レオーニは、女優への第一歩を歩みだします。
チャーリーズエンジェルの試作版「エンジェル7’88」にキャスティングされたのです。
しかし、残念ながらこの企画はボツになってしまいました。
デビュー当時は、そんな不運もあったティア・レオーニ。
その後に、数多くの素晴らしい作品に恵まれることになります。
ティア・レオーニの出演作品
『スウィッチ/素敵な彼女?』 (1991)で映画デビュー。
その後、『プリティ・リーグ』 (1992)、『ワイアット・アープ』 (1994)に出演。
そして、ウィル・スミス主演映画『バッドボーイズ 』 (1995)のヒロインに抜擢された、注目を集めました。
さらにテレビシリーズ『THE NAKED TRUTH』のレギュラーとなり、人気女優に。
そして、主演映画『ディープ・インパクト』 (1998)で、世界的に名声を得るようになりました。
ニコラス・ケイジと共演した『天使のくれた時間』 (2000)で、かわいい妻役を演じ、ファンが急増。
人気シリーズ『ジュラシック・パークIII 』 (2001)にも出演しています。
最近では、冒頭にご紹介したテレビシリーズ『マダム・セクレタリー』に主演し、アメリカ合衆国大統領役を務めています。
この中から、代表的な作品をご紹介します。
かわいいティア・レオーニは『天使のくれた時間』で!
Christine, any of the Fast & Furious movies, Bad Boys, Rush Hour; or if you’re trying to give him a subtle hint; The Family Man. pic.twitter.com/epE26qO8ZD
— Mr.Mopar65 (@MrMopar65) February 17, 2022
ニコラス・ケイジとW主演の『天使のくれた時間』(2000年)でティア・レオーニのファンになった人も多いのではないでしょうか。
彼女はこの作品でサターン主演女優賞を受賞しています。
「もしあの時、違う道を選んでいたら?」をテーマに描いたファンタジー映画なんです。
主人公の妻ケイト・レイノルズ役のティア・レオーニがとにかくキュートでかわいい。
ティア・レオーニの映画『バッドボーイズ』
Im sure you have seen bad boys, tea leoni is the damsel of the movie. pic.twitter.com/FdQRm0Qa26
— Jeff O’Bailey (@JeffOBailey) October 31, 2022
若い頃から、かわいいと評判の女優、ティア・レオーニ。
29歳の時に出演した映画『バッドボーイズ』この映画は監督がマイケル・ベイ。
主演がマーティン・ローレンスとウィル・スミスと豪華メンバー。
その中で、事件のカギを握るヒロイン、ジュリー・モット役を熱演していました。
ティア・レオーニの映画『ディープインパクト』
インパクトと言えば、傑作『ディープインパクト』の主人公であるニュースキャスター、ジェニー・ラーナー役のティア・レオーニは最高でした。
私、この映画が大好きなんです。いい映画なのでもっと注目されてもいいと思うんです。
ですが、同時期に同様な内容の『アルマゲドン』とかぶってしましました。
そちらに、世間の話題をさらわれてしまった感がありましたね。
ブルース・ウィリスや、ベン・アフレックにリブ・タイラーなど大物スターが出演。
なおかつ、リブの父親スティーブン・タイラーのエラロスミスが主題歌を歌ったものだから、メディアはそっちに目が向いちゃって。
ですが、『ディープインパクト』のストーリ―は情緒的で、ジーンときます。
ティア・レオーニ演じるジェニーが、自分が生き残れる権利を得たにもかかわらず、それを人に譲って、父親との最後を迎えるシーンは、思わず涙腺が緩みました。
ティア・レオーニの人柄を表す社会活動
大統領役を務めるティア・レオーニ。
実は、彼女自身もユニセフの仕事で世界の平和に携わっているんです。
彼女の祖母、ヘレンカ・パンタレオーニは、アメリカユニセフ委員会の創設ディレクターを25年間務めていました。
ちなみに、ヘレンカ・パンタレオーニは、ブロードウェイやサイレント映画の女優。
なので、ティア・レオーニの演技にとても影響を受けているそうです。
そして現在、それを引き継ぐ形でティア・レオーニもユニセフに携わっているんです。
2001年からはUNICEFアンバサダー、2006年以降はアメリカのユニセフ基金の全国理事を務めています。
2007年11月には、ティア・レオーニと父親のアンソニー・パンタレオーニが献身的な貢献をユニセフにしたとみとめられ、「Audrey Hepburn Humanitarian Award」を受賞しています。
祖母、父、そしてティア・レオーニと、イタリア系らしい世話焼きな人柄なのでしょうか?
ティア・レオーニまとめ
●今の恋人は、『マダムセクレタリー』で共演しているティモシー・デイリー。
●バツ2で、以前は俳優のデイヴィッド・ドゥカヴニーと結婚していた。
●ニコラス・ケイジと共演の『天使のくれた時間』(2000年)でサターン主演女優賞。
ということで、ティア・レオーニをご紹介しました。
若い頃のティア・レオーニもかわいいですが、現在の彼女はとってもかっこいい女優です。
まだ『マダムセクレタリー』をご覧になっていない方は是非ご覧ください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
では、また!
コメント